アロマミストディフューザー
2019年1月16日
毎日、仕事や人間関係、家事、育児で疲れの溜まっている人も多いと思います。そんなときにはアロマオイルの香りの持つ力に頼ってみるのはいかがですか。
アロマオイルの香りは、脳の視床下部に働きかけ、自律神経を整える働きがあると言われています。心地よい香りに包まれてホッと一息付くだけで、心も体もリラックスできるでしょう。

アロマオイルの香りが優しく広がるアロマミストディフューザー
アロマオイルを使って芳香浴をするときには、より効率的に香りを拡散させるためにアロマディフューザーを使用します。ポットやキャンドルもありますが、これらは香りの拡散力が弱いため、本格的にアロマを楽しみたいという人は、水を使ってミストで香りを広げる超音波式やアロマオイルを微粒子にして空気中に拡散させるネブライザー式がおすすめです。
この2つはどちらも香りの拡散力は優れていますが、香り方が違います。
超音波式は、アロマオイルを水に数滴垂らしてを使うので香りが薄くなります。一方ネブライザー式は、アロマオイルそのものを噴霧させるので、ボトルから直接嗅いだような、アロマオイルそのままの濃い香りがします。
どちらがよいかは好み次第です。ただ、アロマオイルは天然の植物をギュッと濃縮して作ったものなので、普通に花のにおいを嗅ぐ時よりも何十倍も濃い香りがします。初めて嗅いだ人はその香りの濃さにビックリしてしまうかもしれません。
そのため、まずは優しく香るミストディフューザーから試してみてはいかがでしょうか。

アロマミストディフューザーなら優しいライトでも癒されるUruon
アロマディフューザー UR-AROMA05 Uruon(ウルオン) アロマライト 超音波式 木目調 7色グラデーション 空焚き防止機能搭載
木目調の丸みを帯びたデザインで、落ち着いたかわいらしさのある超音波式のアロマディフューザーです。
両手の平に乗るほどのコンパクトな設計で、置く場所を選びません。
コンパクトなアロマディフューザーですが、Uruonは優れた機能を搭載しています。
使い方はとても簡単です。タンクに水とアロマオイルを垂らします。スイッチを入れるだけです。すると超音波が発生する高周波の振動が水に当たり、ミストを1〜5ミクロンの微粒子にして空気中に噴出させます。ミストと一緒にアロマの香りも部屋中に拡散され、香りで満たされます。
とても細かいミストなので、噴出しているところに手を当てても濡れた感じはしません。それほど細かいミストを出すことができるのです。
超音波式なので熱を使わないため熱くなることもありません。その上、自動停止機能を搭載しているのでタンク内の水がなくなれば自動的にoffになるという安全性の高い機械です。
ライト機能もあり、7色のライトがグラデーションになってお部屋を彩ります。優しい灯りにも癒しの効果があると言われているので、アロマの香りとの相乗効果でよりリラックスした時間を与えてくれることでしょう。
超音波式アロマディフューザーUruonは寝室や書斎での使用におすすめ
アロマディフューザーは、その機械の大きさやパワーによって香りの拡散力が異なります。広い部屋ではパワーの弱いディフューザーを使うと香りが感じられないこともありますし、逆に狭い部屋でパワーの強いディフューザーを使うと、香りがきつすぎて気分が悪くなってしまうこともあります。超音波式アロマディフューザーUruonはコンパクトな設計で、タンク容量は120mlです。
この場合、部屋の広さとしては6畳から広くても8畳程度が香りを拡散できる目安になるでしょう。寝室や書斎などにぴったりのサイズですね。
もう少し広い部屋で使いたいという場合には、部屋中に香りを拡散するということは難しいので、香りを感じるためにはディフューザーを近くに置くことが必要です。寝室の場合ではサイドテーブルに置くなどするとよいでしょう。
また、アロマオイルは天然の植物から抽出した香り成分が100%の物です。癒しの効果があるのも天然の成分100%だからこそです。香料など化学物質を使用しているものでは、香りの効能は得られません。香料などを使用していないので、アロマオイルはボトルから出すと数時間で香りが消えてしまいます。
アロマオイルの種類によっても芳香の持続時間は違いますが、芳香をして1時間程度で香りが消えてしまうことは多いです。そのため、数時間おきにアロマオイルを足してあげることが必要です。
ミストディフューザーはしっかりお手入れを
水を使用する超音波式のアロマディフューザーは使用後のお手入れが必須です。なぜなら水アカやカビ、菌が発生する恐れがあるからです。タンクの中で水アカやカビが発生しているままディフューザーを稼働させると、それらの菌を部屋中に撒き散らしてしまうことになります。
アロマのよい香りで癒されるはずが、菌によって体調不良の原因になってしまう可能性もあります。
使用後は2〜3回おきにタンクの中を無水エタノールで拭き、タンク内を乾燥させるなどしっかりとお手入れをすることが大切です。
アロマミストディフューザーまとめ
超音波式のアロマディフューザーはアロマオイル初心者の方でも使いやすいので、初めてディフューザーを買う人にはおすすめです。Uruonはサイズ的にも特におすすめのディフューザーです。アロマオイルの香りや好みの香りなどがわかってきたらネブライザー式などより強い芳香ができるものに挑戦してみるといいですね。
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
外形寸法 | 直径8.8cm×高さ8cm |
重量 | 約170g |
水タンク容量 | 30ml |
製品電圧 | DC5V 500mA |
セラピーグラデーションライト | 有 |
電源コード | 約1m |
---|---|
USB接続タイプ | 〇 |
自動OFF機能 | 有 |
運転時間 | 2時間(最大) |
動作モード | パワーボタン 1回押す:グラデーションライトモードで動作 2回押す:固定ライトモードで動作 3回押す:OFF |
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
カラー | ゴールド |
外形寸法 | 直径12cm×高さ16.5cm |
重量 | 約570g |
---|---|
水タンク容量 | 100ml |
製品電圧 | AC100V |
運転時間 | 6時間(最大) |
製品仕様
芳香方式 | アロマドロップ |
---|---|
外形寸法 | 直径6.8×高さ16cm |
重量 | 約460g |
定格消費電力 | 1.5W |
製品電圧 | AC100V 50/60Hz |
運転時間 | ポータブル時/10-12時間 |
---|---|
充電式コードレス | 〇 |
タイマー | 有 |
ミスト調整 | 無 |
製品仕様
芳香方式 | ネブライザー |
---|---|
外形寸法 | 奥行8.2cm×幅8.2cm×高さ12.5cm |
重量 | 約370g |
定格消費電力 | 3W |
製品電圧 | AC100V 50/60Hz |
ミスト調整 | 有 |
---|---|
充電式コードレス | × |
運転時間 | 連続モード:1時間で自動OFF 間欠モード:3時間で自動OFF |
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
外形寸法 | 直径10.8cm×高さ16.4cm |
重量 | 約220g |
定格消費電力 | 11W |
製品電圧 | DC24V 500mA 50/60Hz 0.35A |
タンク容量 | 120ml |
---|---|
オフタイマー機能 | 有 |
自動OFF機能 | 有 |
セラピーグラデーションライト | 有 |
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
外形寸法 | 奥行109mm×幅132mm×高さ146mm |
重量 | 470g |
電力 | 15.6W |
製品電圧 | 100-240V AC / 50/60Hz |
タンク容量 | 300ml |
タイマー機能 | on、1H、3H、5H |
---|---|
Bluetoothスピーカー | 有 |
時計機能 | 有 |
アラーム(目覚まし)機能 | 有 |
自動OFF機能 | 有 |
セラピーグラデーションライト | 有 |
製品仕様
容量 | 10ml |
---|---|
全成分 | オレンジ、ラベンダー、バジル |
製品仕様
容量 | 10ml |
---|---|
全成分 | ローズマリー、ペパーミント、ラベンダー |
