初めてでも分かるリード式ディフューザーとその魅力
2019年2月24日
リード式 ディフューザーとは?
部屋の空気に香りを漂わせるアイテムは多くありますが、最近人気なのがディフューザーです。ディフューザーとは、部屋用の芳香剤を美しい瓶にいれ、数本の特殊な棒を挿し、その棒から素敵な香りを漂わせる方法です。
ディフューザーの良いところは、置くだけでインテリアになり、加えて空気に素敵な香りが程よい時間続くため、多くの種類が販売されています。
ですが、その人気なディフューザーは選ぶためのコツがあったり、長持ちさせるために置き場所を注意する必要があります。今回はそんな、ディフューザーの選ぶポイント、置く時の注意点、手軽に作る方法まで紹介いたします。
【関連記事】アロマディフューザーの選び方

ディフューザーにもいろんな価格帯の商品があるのは何故?
ディフューザーを調べるとその多くの価格帯にびっくりされる方もいます。安いものでは1000円以内、高いものだと5000円以上いたします。
その値段の差はどこから来るのでしょうか?ズバリこの値段の差、人工香料が入っているかいないか、香りのブレンドに使用されている香りの種類及び数や、瓶の価格が大きな差になります。
最初の人工香料が使用されているかどうかは、価格に大きな差をもたらせます。人工香料は人工的に香りを作っているため価格が安くなります。エッセンシャルオイルや天然の香料をブレンドした商品は、価格が2000円以上する商品が殆どになります。
次に香りのブレンドです。香りのブレンドが、複雑、使用中に香りの変化をつける商品は価格が高くなります。
最後の瓶ですが、造形が凝っている、すりガラスの商品は価格が高くなります。
ディフューザーはどういう仕組みで香りを空気に撒いているの?
ディフューザーの仕組みは、香り成分をアルコールメインとした揮発性のある液体に溶かし、挿している棒にアルコールと共に香り成分が上に登ることによって、香り成分を部屋に漂わす仕組みになっています。
しかし、ディフューザーは置き場所や使っている間のパーツの調子が悪くなると本来の香り成分が上手く部屋に充満しなくなります。
そんな時の注意点を紹介します。
- ディフューザーの減りが早い場合
ディフューザーは使用する空間や商品によってですが、使用期間は2~3ヶ月ぐらいで空になる様に作られています。
しかし、その期間よりも早くなくなってしまうケースがあります。これは、置き場所が間違っていることが多いのが原因です。
ディフューザーに使用されているアルコールは基本的に、簡単に揮発します。そのため室温が少し暖かい場所だとその分アルコールの揮発が激しくなります。また、風が強く吹く環境の場合も同様に早く揮発してしまうので、エアコンの風が当たりにくく、直射日光の場所でないところに置くのがポイントです。
- 液があるのに香りが急にしなくなった
ディフューザーを使用して液が残っているのに香りがしなくなった。このケースの場合は、ディフューザーに挿している、棒が悪くなってしまったことによって起こる問題です。
ディフューザーに挿している棒はただの棒ではなくて、リードスティックと呼ばれています。細いミクロの管が集まった集合体です。集合体の構造なのは、毛細管現象を利用して、ディフューザーの香りが入ったアルコールを管に充満させます。
後はアルコールが蒸発することで、香り成分が上手く空気中に漂うようになるのですが、この管がホコリ等で詰まってしまうと香りがしなくなります。
その場合は、ディフューザー専用のリードスティックだけを購入し、その棒に差し替えるだけで使えるようになります。

ディフューザーを手作りで作るには?
高そうなディフューザーですが、実は簡単に作ることも可能です。必要なものは、ディフューザーに使用する瓶、リードスティック、100%エタノール(72%でもOK)、エッセンシャルオイルや香水になります。
まずは、自分の好きな香りを別容器に入れて香りをブレンドします。手軽に作りたい場合はそのまま入れて混ぜてもOKです。ブレンド無しで単独の場合でも問題はありません。後は、入れたい瓶の容積に合わせてアルコールで希釈します。
香水は基本的にアルコール100%なのでそのまま、アルコールに希釈すれば使えなくなった香水をディフューザーにリメイクすることも可能です。
好きな香りをカスタマイズしたい、手頃でディフューザーいくつも置きたいという人はおすすめです。

【まとめ】ディフューザーは手軽に部屋の空気とインテリアとして優秀アイテム
ディフューザーとは瓶に棒を挿したもので、瓶に入っている香り成分が空気中に漂わせるインテリアとしても優秀アイテムです。
しかし、使用する場所を間違えたり、リードスティックに問題があると本来の使用期間でも素敵な香りを楽しむことが出来ないアイテムになります。使う前に、確認をすることが大切です。
ディフューザーは自作することも可能で、エッセンシャルオイルや香水を持っている人なら、手軽に自作することも可能なアイテムになります。
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
外形寸法 | 直径8.8cm×高さ8cm |
重量 | 約170g |
水タンク容量 | 30ml |
製品電圧 | DC5V 500mA |
セラピーグラデーションライト | 有 |
電源コード | 約1m |
---|---|
USB接続タイプ | 〇 |
自動OFF機能 | 有 |
運転時間 | 2時間(最大) |
動作モード | パワーボタン 1回押す:グラデーションライトモードで動作 2回押す:固定ライトモードで動作 3回押す:OFF |
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
カラー | ゴールド |
外形寸法 | 直径12cm×高さ16.5cm |
重量 | 約570g |
---|---|
水タンク容量 | 100ml |
製品電圧 | AC100V |
運転時間 | 6時間(最大) |
製品仕様
芳香方式 | アロマドロップ |
---|---|
外形寸法 | 直径6.8×高さ16cm |
重量 | 約460g |
定格消費電力 | 1.5W |
製品電圧 | AC100V 50/60Hz |
運転時間 | ポータブル時/10-12時間 |
---|---|
充電式コードレス | 〇 |
タイマー | 有 |
ミスト調整 | 無 |
製品仕様
芳香方式 | ネブライザー |
---|---|
外形寸法 | 奥行8.2cm×幅8.2cm×高さ12.5cm |
重量 | 約370g |
定格消費電力 | 3W |
製品電圧 | AC100V 50/60Hz |
ミスト調整 | 有 |
---|---|
充電式コードレス | × |
運転時間 | 連続モード:1時間で自動OFF 間欠モード:3時間で自動OFF |
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
外形寸法 | 直径10.8cm×高さ16.4cm |
重量 | 約220g |
定格消費電力 | 11W |
製品電圧 | DC24V 500mA 50/60Hz 0.35A |
タンク容量 | 120ml |
---|---|
オフタイマー機能 | 有 |
自動OFF機能 | 有 |
セラピーグラデーションライト | 有 |
製品仕様
芳香方式 | 超音波 |
---|---|
外形寸法 | 奥行109mm×幅132mm×高さ146mm |
重量 | 470g |
電力 | 15.6W |
製品電圧 | 100-240V AC / 50/60Hz |
タンク容量 | 300ml |
タイマー機能 | on、1H、3H、5H |
---|---|
Bluetoothスピーカー | 有 |
時計機能 | 有 |
アラーム(目覚まし)機能 | 有 |
自動OFF機能 | 有 |
セラピーグラデーションライト | 有 |
製品仕様
容量 | 10ml |
---|---|
全成分 | オレンジ、ラベンダー、バジル |
製品仕様
容量 | 10ml |
---|---|
全成分 | ローズマリー、ペパーミント、ラベンダー |

投稿者プロフィール
- URUONを愛用者様に公式サポーターとして寄稿して頂いています。ユーザー視点からURUONの使い方や利用方法をお楽しみください。
最新の投稿
サポーター投稿記事2020.02.05香水にも使われる!イランイランの精油の特徴と効果、おすすめの使い方とは?
サポーター投稿記事2020.01.29アロマディフューザーを種類別に比較!選び方のポイントは?
サポーター投稿記事2019.12.31遮光性のポンプスプレーボトルを使って化粧水を便利に使おう!
サポーター投稿記事2019.12.31遮光のクリーム容器で中身を保護しよう! 遮光クリーム容器での保管のススメ